冬の寒さも怖くない!家の中をぽかぽかにする断熱材🏡

ちょっとした家のこと

❄️朝晩がぐっと冷えてきました

朝起きて「うわっ、寒っ!」と声が出る日も増えて、冬の到来を感じています🥶
そんな寒い季節、家の中で快適に過ごせるかどうかって、断熱材が大きく影響するんです!今回は、断熱材の種類や特徴を、ゆるっと分かりやすくご紹介します😊

🪵ボード系断熱材とは?

  • 板状の素材で、壁や床の内側にピタッと入れるタイプ
  • カチッとしていて安定感あり
  • 経年劣化もしにくい
  • 施工も隙間なく入るので安心

コサキ建設ではこのボード系を主に使用。
しっかり施工すれば、冬でも暖かく、夏も涼しい家づくりにぴったりです🏡

☁️吹き付け断熱材の特徴

  • 現場で“シュッ”と泡状に吹き付けるタイプ
  • 隙間にも入り込み気密性は高い
  • 価格が少し高め

💡断熱材の質も大切

  • 基本は断熱等級5級以上相当のものを使用
  • お客様のライフスタイルや希望に合わせて柔軟に提案

断熱材のおかげで、家族みんなが快適に過ごせる家になるのは嬉しいですね🍵

家の中でほっとできる時間って、やっぱり嬉しいですよね😊
断熱材一つで冬の暮らしがこんなに変わるんだなぁと、私も毎回感じます。
気になる方はぜひお気軽にご相談くださいね!

ご相談はこちら

タイトルとURLをコピーしました