コサキ建設ってどんなところ?コサキ建設ってどんなところ? ― 千葉の地元密着工務店の想い ―

Uncategorized

こんにちは。コサキ建設の若女将です🏠🌿

一気に寒くなりましたね。
衣替えをまだしていなくて、朝の支度でバタバタ。
娘たちに何を着せればいいのか、私も何を着ればいいのか分からなくなってしまいました😅

季節の変わり目って、毎年わかっているのに、なぜか準備が追いつかないですよね。
でも、そんな慌ただしさも含めて、秋の始まりだなぁと感じます🍁
さて、2回目のブログですので今日は、「コサキ建設ってどんな会社なの?」というお話を少しだけしたいと思います。

千葉県全域に対応、中心は大網・九十九里エリア

コサキ建設は、千葉県全域で新築やリフォームを行っている工務店です。
中でも、大網・九十九里・東金・茂原などの外房エリアを中心に、
地域の皆さまの暮らしに寄り添った家づくりをしています。

私たちは大きな宣伝や広告はしていません。
その分のコストを抑えて、できるだけお客様の負担を減らすことを大切にしています。
地元でコツコツと、口コミやご紹介でつながってきた工務店です😊

社長が一貫して担当する、安心の家づくり

コサキ建設のいちばんの特徴は、社長が最初から最後まで一貫して担当すること。
お打合せから現場管理、仕上げまでを自ら行うため、
お客様のご希望がしっかりと現場に伝わり、安心してお任せいただけます。

「最初から最後まで同じ人が見てくれるのが安心」
社長は恥ずかしがるので大きな声で言えないのですが(笑)「社長の人柄で決めました」と言っていただくことも多いんです。

若女将の役割は“お客様の想いを形にすること”

私は、お客様の理想やご希望を丁寧にお聞きして、
それをお見積りやプランに反映するお手伝いをしています。

「できるだけ安くしたいけれど、ここはこだわりたい」
「無理のない範囲で理想の暮らしを実現したい」
そんなご相談もたくさんいただきます。

できるだけコストを抑えながらも、
“心地よく暮らせる家”を一緒に考えていけるよう努めています。

これからのブログについて

このブログでは、
現場でのちょっとした出来事や、お客様とのエピソード、
家づくりの豆知識などをゆるっと発信していきたいと思っています☺️

お客様や地域の皆さまに、
「コサキ建設ってあたたかい会社だね」と感じていただけるような
ブログを目指していきます🌸

どうぞよろしくお願いします。

是非お気軽にお問合せ下さいませ☆★

#千葉の工務店 #大網 #九十九里 #外房の家づくり #コサキ建設 #若女将ブログ #地元密着 #注文住宅

タイトルとURLをコピーしました